iwa.ath.cx 死亡後放置していたのを修正した。が、期待する形式で出力されているわけではないので、そのうち自前でRSS吐くようにせなあかんなぁ……。
アップグレード特別優待パッケージ (数量限定、特別価格9,980円税込)。
wordmlとスプレッドシートXMLと戯れるのを目的に、MS Office 2003 を物色してたんだが……値段に負けて、気が付いたら予約してた(^^; 本日入手したので、とりあえずインストールしたけど、使い道が(^^;; 噂のリボンバーを見て終わったよーな気がする(^^;;;
とりあえず動いたのでメモ。Clearsilver のインストールが壁か。
easy_install pysqlite
tar xvfz clearsilver-0.10.5.tar.gz cd clearsilver-0.10.5 patch -p1 < ../clearsilver-0.10.5-cygwin.diff touch configure ./configure make make install cd /usr/lib/python2.5/site-packages/site-packages mv neo_cgi.dll ../../lib-dynload cd .. rmdir site-packages/site-packages
unzip trac-0.10.4-ja-1.zip cd trac-0.10.4-ja-1 ./setup.py install
最低限動くところまでもっていく。それ以上の設定についてはマニュアルをよく読むこと。ここでは、tracサーバをスタンドアローンで動かすものとする。
cd $HOME mkdir trac repos etc
# リポジトリの作成 cd repos svnadmin create trac-test # trac プロジェクトの作成 cd $HOME/trac trac-admin trac-test initenv ... Project Name [My Project]> Trac Test ... Database connection string [sqlite:db/trac.db]> ... Repository type [svn]> ... Path to repository [/path/to/repos]> ($HOMEの値)/repos/trac-test ... Templates directory [/usr/share/trac/templates]> ...
cd $HOME/etc cat > trac-digest.py # ここでコピーしたスクリプトをペーストし、Ctrl-D を入力。 python trac-digest.py -u USERNAME -p PASSWORD >> passwd
cd $HOME/trac nohup tracd --port 8080 --auth=trac-test,$HOME/etc/passwd,trac `pwd`/trac-test &
svn export http://svn.edgewall.com/repos/trac/sandbox/webadmin/ cd webadmin python setup.py install
[components] webadmin.* = enabled
trac-admin PROJECTDIR permission add USERNAME TRAC_ADMIN
筆者が関わったプロジェクトでは、チケットを解決にするのはかならずプロジェクトマネージャーだけに限定して運用している。つまり、作業が終わるとチケットの担当者をプロジェクトマネージャーに変更するのだ。これにより、すべてのチケットは必ずプロジェクトマネージャーを通るため、品質の保持をはかることが可能となる。「【バグ管理の作法】Trac徹底活用! - 第2回:なぜTracの導入に失敗するのか?」より。この連載は、以下の記事も参考になる。
(2008-05-08に追記)
「VMware で Linux を動かした際の時刻のずれを解消する(続き)」等を参考に設定をいじってみたが、結局 ntpd で0.1秒単位の補正がかかるのがウザいので、なんとかしてみた……けど、これで目的達成できてるんだろーか?(^^;
2008-04-28追記: 2日経ってログを見ても、特に補正がかかった様子はなし、ntpd を止めて ntpdate かけても補正時間は0.014秒程度、ということで、効果はあった感じ。
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch-proposed-updates mainその後、2.6.24 のカーネルパッケージをインストール。
sudo vmware-config-tools.plしたら、モジュールのビルドのところでコンパイルエラー。orz
cd open-vm-tools-YYYY.MM.DD-NNNNN/modules/linux mkdir tmp for d in vm*; do cp -av $d tmp/$d-only; ( cd tmp; tar cvf $d.tar $d-only ); done ls -l tmp sudo cp -v tmp/*.tar /usr/lib/vmware-tools/modules/source/ sudo vmware-config-tools.pl
更新しますた。しかし、new マシン上で make -j all-target-winsup
すると、リソースをバカ食いしつつ(CPU→100%、消費メモリ→通常時+1.5GB)、ビルドプロセスがすごい速さで流れていくのにはちょっと感動……。(ビルド完了まで約4分!!) 新しいマシンを買う醍醐味ですなー。